▼ストーブ内に残っている薪や灰を通り出す
まず、吸気口を閉じて火が落ち着いてからストーブ内に残っている薪や灰を火消し壺などに移します。
吸気口を開けて薪を燃やし尽くして灰にするのも一つの方法です。
サウナストーンの熱がなくなってきたらストーブから下ろし、安全な場所で完全に冷めるのを待ちます。
その際に、バケツやワイヤーバスケットなどがあると、効率よく作業するこができます。
▼煙突の清掃
煙突にはタールや煤が多く付着します。煙突内に煤が溜まるとストーブの燃焼効率を下げる原因となるほか、ストーブ使用時に溜まった煤が煙突から飛んでいきテントに穴を空けてしまったり、付着したタールなどが熱せられる事によって発火する可能性があるので「煙突清掃用ブラシ」などでしっかりと煤を落としていきます。
タールは「煙突清掃用ブラシ」では落としきれない事が多いのでワイヤーブラシなど硬めのブラシで落としていきます。
簡単に煙突内を擦っただけでこれだけの煤が出てきます。
▼表面のメンテナンス
ストーブの表面が汚れたりサビが浮いてきた場合はワイヤーブラシ等で「汚れ」「サビ」を落としてからストーブポリッシュや耐熱塗料を使ってメンテナンスすることをおすすめします。
▼煙突とストーンラックを収納
ストーブと煙突の清掃が終わったらストーブ内に煙突とストーンラックを収納して終了です。
ストーブはスチール製なので湿度の少ない風通しの良い所での保管が適しています。
ストーブの清掃、メンテナンスは、安全性を保ったまま長く使用するために欠かせないものです。これまであまりメンテナンスをしていなかった場合は、本文のような基本的なところから始めてみるのがおすすめです。